てぃーだブログ › 笑顔大好き~ › 左利き

2010年02月06日

左利き

左利き

     左利きの息子に鉛筆で線を引くことを教えれない私汗

          私も、夫も右利きなのに・・・・タラ~

           さて、去った息子の誕生日ショートケーキ

          夫も休みをとってくれて、私も休みピカピカ

      保育所お迎えまで、デートできると思いきや・・・

     夫の両親来ていたので、時間までWデート状態でした。

       沢山のプレゼントを色んな友達からもらい

             ハート 大喜びの息子

     そんな息子の誕生日に、たくさんのメールがメール

       私の誕生日より多いメールの数でしたびっくり!



Posted by sikura at 22:57│Comments(3)
この記事へのコメント
息子くん、器用にきれいな線書いてるね^^
性格が出るよね、こういうの^^

ちなみに、うちの長女も書き、とスポーツ系は左利き、
食事は右、だよ。

ワタシも、基本左きき。でも、書きは右なのよ。
次女も、お絵かき左でしてる^^まだ、利き手は決まらない
年齢だけど^^

書き順とか教えるのむずかしそうだよね。。。。
ワタシも悩むところなんだけど。。。。
直そうとすると、すごいストレスらしいね。。。

書くだけは、右がいいかな~なんて思ったりするワタシなんだけど、、、

なんか、左利きの本というのがあるらしくて、
もしいいのがあったら、shikuraにもおすすめするね!
Posted by ひまわり at 2010年02月11日 08:01
こんにちは^-^!むすこさん、ほんと大きくおにいちゃんになってるぅ♪♪カッコ良くなってますね。。左利き?右利きからすれば、器用に良くかけるね~って思ってしまいますよね♪右脳派で、芸術的なお子さんに育つと思いま~す(^v^)。
Posted by rinkiririnkiri at 2010年02月15日 18:01
ひまわりさんへ

包丁持つひまわりの姿はいつもドキドキだったから覚えているよ(笑)
左利きの人から見たら、右利きは不自由に見えるものなのかなぁ。
息子は最近、私のお箸やペンを左に直そうとするよ!
字の事を考えると確かに右がいいと思ったけど・・・・
夫が右だから字が上手とは限らないし、子供はそれなりに成長するからの
言葉に我が家では息子の思うままにしてるよ。
良いのか、悪いのか。
本見つけたら教えてね!!!



rinkiriさんへ

あっという間の3年。いたずらもそれなりにすごくなってて
私のツノは出ぱなしで・・・
芸術的なんてrinkiriさん褒め上手♪^^♪
そう思えば、落書きもゆるせちゃう!?!?アハハッ。
Posted by sikurasikura at 2010年02月16日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。